2014-01-01から1年間の記事一覧

流れに棹さす

タイムトラベル物の映画や小説によくあるパターンに、過去にタイムスリップした主人公が歴史を変えようとするけれども、「歴史の修正力」のせいで、一時的に変わったように見えても結局元に戻ってしまう、というものがある。例えば、悲惨な飛行機事故が起こ…

制約を知る

相手のある仕事をしていると、相手が思うように動いてくれずにイライラすることがある。利害がガチンコでぶつかる場合はともかく、基本的には同じ方向を向いているはずなのに、意見が対立して、お互いに相手が悪いと非難しあうようなことになるのはなぜだろ…

3.11の思い出

あの地震が起きたとき、私は参議院本館の3階にある控え室にいた。ちょうど、参議院の決算特別委員会が開かれており、政務官の秘書官をしていた私は、随行者用の控え室で国会中継を見ながら待機していた。 揺れがおさまって、控え室から委員会室に入ろうとす…

書評 〜「ひとの発達と地域生活慣行−循環・持続する発達環境を−」(山岸治男(2012)、近代文藝社)〜

地域での祭りや行事などの地域社会の生活慣行(地域生活慣行)が、ひとの発達にどんな影響を及ぼすのか−−本書は、ひとの発達における地域生活慣行の重要性や、そうした慣行が廃れつつある中で、子どもたちの健やかな育ちを確保するために、何が必要なのかに…