2016-01-01から1年間の記事一覧

新・働き方を見直す6 〜余暇について〜

前回紹介したように、プロテスタンティズムが余暇のあり方を宗教的倫理から制約していたとすると、(ウェーバーのいうように)そうした宗教的な制約が失われた現代社会においては、余暇のあり方が重要であり、そこに現代の働き方を見直すヒントがある。 なぜ…

新・働き方を見直す5 〜働くこと=金儲け?〜

少し前になるが、ネットニュースで気になる記事があった。 大阪府内の小学校4年生男子に、将来の夢について聞いた調査結果である。 記事で、「子どもたちの声の要約」が紹介されている。――「有名なユーチューバーは1億円以上稼いでいる。もうあくせく勉強…

新・働き方を見直す4 〜働き方のビジョン その3〜

(前回からの続き) 「ここ一番」の期間の子育てをどうするか。まずは、夫婦で分担するのが基本だろう。「ここ一番」の期間を夫婦でうまくずらすこと、つまり、夫が「ここ一番」のときには妻が育児(・家事)をし、妻が「ここ一番」のときには夫が育児(・家…

新・働き方を見直す3 〜働き方のビジョン その2〜

前回に引き続き、「働き方のビジョン」についてもう少し考えてみたい。 前回紹介したサイボウズのような働き方のコースを労働者が選べるようになったとしたら、我々はどんなコースを選ぶだろうか。当然、それぞれのコースによって給与はどうなるのか、昇進や…

新・働き方を見直す2 〜働き方のビジョン その1〜

働き方の見直しについての政策論に入る前に、我々がどういう働き方をしたいと思っているのか、あるいは、どういう働き方が望ましいと考えるのか、という「働き方のビジョン」について考えたい。 働き方が多様化している、と言われて久しいが、そうした中で、…

新・働き方を見直す1 〜働くことの意味を問う〜

働き方をどう見直していくか、これまで、このブログでも数回にわたり議論してきたが、「働き方の見直し」が大きな政策課題となっている今、改めて働き方の見直しについて考えてみたい。 働き方の見直しを議論するに当たって、まず、働くということの意味につ…